イノシシ シカ アライグマ 止め刺し 電殺器

はこわな、足くくりわな

銃が使えない、住宅の庭でも使用できるバッテリー電気止め刺しです。

1秒以内で静かに倒せます。


電殺パワーと感電防止安全の両立を追究しました。

電気ショッカーの強力小型です。

2019年 新型電殺器 R1 出力可変

http://newfuel1.com/kariken/densatu.html


電殺器一式画像 いのしし電殺 シカ電殺

2014年12月 電殺器の種類が増えています。
イノシシ 電殺ポイント 狩研究会    イノシシ 骨格 心臓の位置

操作者の安全性と、獣体通電の確実さを実現しました。

より安全に、より確実に、より簡単に を実現しました。

シカ 電殺ポイント 狩研究会     シカ 骨格 心臓の位置

パワーの余裕・安全率はたっぷりあります。余裕のパワフルです。

盗難による悪用防止に、電気機能部品の別保管が簡単です。

とがった釘状の尖端電極は簡単に脱着できます。


いのしし退治や鹿、アライグマ、ハクビシンの有害駆除に使えます。

銃を使用しなくても電殺器ならば、即時に確実に不動態処理できます。

電殺器は、ヤリ刺突やナイフよりも迅速で、鉄砲よりも確実です。

電殺器を使う人の服装 電殺ヤリの長さ 身長よりも長いのが安全

詳しい解説は以下をクリックして下さい。

電殺の服装

電殺ヤリの長さ


商品説明書のダウンロード PDF型式
3ページでまとめています。
 2014年11月29日 改訂




素材による電気の流れやすさ   

電気抵抗率の比較表 狩研究会

電気抵抗率の比較数値表  



電殺 危険な足元 はきもの 下駄           電殺 安全な足元 はきもの 長靴

電殺の危険は足元にあります。

下駄は危険です。

乾燥した靴下と樹脂製長靴を履いてください。


メッシュ箱ワナのメッシュ枠にすれて鼻スジの体毛が白くなったイノシシ画像

鼻筋が白くなったイノシシ 箱わな メッシュ箱わな



電殺器による一時静体化したイノシシ画像

電殺画像 いのしし電殺画像 一時静体化

電殺器による確実な静体化・不動体化の技術

狩研電殺器は通電1秒で不動態化できる強力パワーがあります。



電殺1秒では不安に感じる場合の確実な通電処置の方法です。

上の画像は左側ケーブルクランプで、鼻先をクランプしています。

通電状態に不安あれば鼻先クランプして下さい。

ケーブルクランプ 左側電極

鼻先は電気が流れやすい部分です。

クランプサイズが大きいので簡単にはさめます


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

熟練の技 止め刺し
『 前から胸を突く 』

いのしし しか 前からの心臓の位置

刃物によるイノシシや鹿の刺止めの技

前正面の胸から、
奥に刺して素早く引く。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

電殺 2刺針法 垂直 水平 対向電撃

電殺 2刺針法 刺す場所が2ヶ所

電気ヤリによるイノシシや鹿の刺止めの技 

心臓を挟めばどこでも、横向きでも、背中でも浅く
刺せる。

左側ケーブルクランプでは箱わなの床、くくりワイヤーが対向電極です。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

パワーと安心の電殺装置です。


操作する人間への感電事故防止対策を念入りに行っています。

高電圧による絶縁抵抗測定合格品を出荷しています。

電殺器の安全検査合格


電殺尖端電極の高電圧検査

電殺ヤリの電極が高電圧でも漏電しない検査、絶縁抵抗測定
( 高電圧を実際に流して検査します。 )

感電検査の解説へのリンク


上の画像は特注尖端電極 ( 岡山県T様向け )

標準は右側だけが電気ヤリです。

標準の左側はケーブルクランプです。

左右両側が尖端電極(電気ヤリ)は特別注文品です。


とがった釘状の尖端電極は簡単に脱着できます。

特別仕様 岡山県 T様 標準仕様
尖端電極 右側ヤリ 左側ヤリ 右側ヤリ
角度対応 追随機能なし
(シーター機能無し)
追随機能あり
(シーター機能有)
電極脱着 ねじ回転脱着方式 ワンタッチ脱着
ヤリの長さ 短縮時 1m 短縮時 2m
延伸時 1.8m 延伸時 4.6m
用途 接近しての不動態化

箱わな・箱オリ 向き
箱わな・箱オリ・足くくり兼用


短縮時1m、自動車の助手席に積載できます。

全長が短くて、電極が簡単に脱着できます。

常時携帯に便利で合法です。




使用者の感想 

電殺標準仕様 箱わなオリ・足くくりわな兼用 2×4.6m

三重県K様


らく、らく、らく らくです。

足ククリワイヤーに左側ケーブルクランプをつなぎました。

突いたのは3秒ほど、2回でした。

30kgほどのイノシシでした。

血抜きも十分にできました。

     

【 狩研究会の解説】

電気の流れ程度は状況により異なります。

狩研の助言に従えば充分な効果が期待できます。

実測 抵抗値 参考値
φ3 4m ワイヤー 9オーム
φ4 3m ワイヤー 0.1オーム


足くくりワイヤー表面・太さで電気の流れ、導通程度が異なります。

購入者から、ワイヤーを送っていただいたら抵抗値の無料測定します。

購入者には、安全使用の絶縁抵抗値検査を無料でします。

無料期間・当面は購入後、2年程度とします。

( 返却する梱包手数料・送料は別途です。 )

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

強力な電気パワー

マグロ漁に利用される電気ショッカーと同様な強力パワーです。

マグロの画像

電気で 静止させてから、確実に 血抜き できます。

電殺器 電気パルス槍 (EPS)は、スタンガンとは異なります。

電気ヤリは、電気柵や電気牧柵とは異なり、電極を浅く刺します。


心臓を停める


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


電殺器と散弾銃の比較
銃の問題点

跳弾の危険 大きな銃声 常時携帯禁止 発砲制限時間帯 

使用禁止場所 捕獲現認後に自宅へ取りに戻る


詳しい内容は 狩研究会のブログ

銃と電殺器の比較


商品説明書のダウンロード PDF型式
3ページでまとめています。
 2014年11月29日 改訂

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

御注文の流れ

御注文 ➞ 見積書送付 ➞ 同意書と入金 ➞ 入金確認



 製作着手 ➞  納品・無料講習



取り扱い説明書は、引き取り無料説明の事前に読んでいただけます。

郵送もしくはメール添付します。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

電殺器は地面に置いて使用して下さい。

電殺器は小さくて軽いけれども、安全対策として地面に置いて下さい。

腰に装着したり、背中に背負う場合は御相談下さい。

別途の安全対策が必要です。





電気知識の誤解が多くて、大変に危険な事例があります。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

電殺器の説明は狩研究会のブログも読んで下さい。

詳細な説明をしています。

http://kariken.sblo.jp/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

狩研究会の電殺器の特長

安全な電殺として、通電制御回路を工夫しました。

高出力で電撃容量もタップリです。
( 当社従来比 )


電源は放電特性に優れた特殊なバッテリーです。

小型での高性能バッテリーが電源なので軽くて持ち運びが簡単です。



捕獲痕跡が無く、公園や住宅地の箱ワナ内部は常にキレイです。

近隣住民からのクレーム・苦情防止に電殺処理は最適です。

電気止めさし・電殺は音がでません、血液も流れません。



所持許可が不要で、携帯制限がありません。

法定猟具では無く、銃猟免許不要です。小型で携行できます。

電殺器は銃刀法に違反しません。電殺器は狩猟法に違反しません。


 所持許可不要 常時携行できます。

     釘状電極が脱着できるので、どこへでも持ち歩けます。


 夜間・早朝・日没後の使用できます。

大きな音がしないので、いつでも使えます。


    


電殺器は使用場所の制限がありません。

場所を選びません、いつでも どこででも使用できます。



大きなイノシシや鹿も 即倒できます。いのち への敬意が護れます。

狩りびと 狩り者は 苦痛を長引かせないという原則を実践できます。

大自然への尊厳を保てます。

命の循環を最善の方法で実施できます。


狩研究会は科学として狩猟を追究しています。


科学の電殺

電殺は、熟練を越える新しい止め刺し方法です。

電撃処理はスマートに処理できて、従来の刺突とは全く異なります。


電気止め刺しを経験すれば、短時間処理の確実さに驚きます。

電殺器を使えば 誰でも、熟練の槍名人になれます。

1秒以内で静かに倒せます。
イノシシ 電殺ポイント 狩研究会

初心者でも、電気で
 静止させてから、確実に 血抜き できます。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


電殺 2刺針法 刺す場所が2ヶ所
2刺針法 180度  操作者が2名以上がのぞましい。

2刺針法 180度


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





商品の種類

箱わな・オリ捕獲向け

短縮時 1m  延伸時 1.8m ねじ回転脱着方式

伸縮式 1m×1.8m



箱わなオリ捕獲・ククリワナ 兼用向け

標準仕様 高容量 低電圧安全押しボタン方式 高電圧感電試験合格品

短縮時 2m  延伸時 4.6m ワンタッチ脱着方式

伸縮式 2m×4.6m



価格の違いはHPページの後ろ 仕様と価格を見てください。

鹿の画像の前です。

シカ 電殺ポイント 狩研究会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

安全装置や付属機器の追加は御相談ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電殺 無料講習

購入者限定 2014年10月15日 ~ 12月15日 終了予定 

納品は宅配便です。引き取りの場合は無料講習します。1名のみ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 


期間限定 予定

自動車の車内ソケットに接続させて電殺器電源(バッテリー)を充電

予定価格 ¥8500 ~ ¥12000 程度



現在、耐久テストなどを実施中です。

機能検査に合格できれば出荷します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


特大 高容量タイプも提供できます。


御希望に応じた特別仕様も提供できます。



新製品 2014  

 


電殺槍 電撃やり 電気ヤリ 電殺棒 電気止めさし 通電装置

電撃で心臓を停止させます。電気の止め刺しです。高出力の電殺器です。

狩研究会の電殺器は使用者の危険を少なくする、安全部品があります。

住宅の庭で使用できます。

夜間・早朝の使用ができます。

警察への届けが不要です。法的な所持制限がありません。

釘のような、とがった尖端電極には注意して下さい。

電気やり 電殺 狩研究会


電殺電流は Push ON スイッチ方式 で安全を配慮しました。

万一の感電事故に備え、電殺電気はプッシュ オン スイッチです。


電殺ヤリ全長 2m ~ 4.6m 伸縮式


危険な感電から操作者を守るため、

手元スイッチの通電制御は低電圧にしました。


電殺装置はオリ・ワナ・対象獣に応じて部品の構成が異なります。


市役所や役場などの御購入の場合は、

安全操作の配慮をさらに向上させた特別仕様
で提供できます。


御予算に合わせた特別注文できます。

御相談下さい。

電殺器一式画像 いのしし電殺 シカ電殺

電気パルスヤリ

電殺器一式  伸縮 2m×4.6m 

いのしし 鹿 箱わなオリ・足くくり兼用 高容量型


右側導線は延伸時用が標準付属
左側導線 はケーブルクランプが標準付属
プッシュオン通電スイッチは縦型1個が標準付属


標準仕様

 標準尖端電極  剛柔特性 ワンタッチ右側電極着脱方式

暴れる獣体に電極が微小角度変化できます。

微小角度 シーター機能あり。


私の平常使用型であり、

香川県I様 和歌山県K氏 三重県M氏 K氏 その他様 実績多数あります。



とがった釘状の尖端電極は簡単に脱着できます。

押しボタンスイッチは縦型が標準です。

玄関ブザー型、ナースコール型は別途 特別注文です。




標準仕様 高容量 安全押しボタン方式 低電圧押しボタン制御方式

槍本体と付属品一式 ¥88、800-  消費税 送料別途

安全システムは、必要な水準であり、最善を心がけています。

高電圧負荷による絶縁抵抗検査実施済み


操作する人間への感電事故防止対策を念入りに行っています。

パワーと安全の両立を追究しています。


差し込み接続端子は圧着と半田付けの両方をして、

耐久性と信頼性を高めています。


右側導線は損傷が見える透明樹脂の保護チューブ方式です。

右側導線の交換時期が判りやすい透明樹脂保護としています。


電気端子は圧着と半田溶着の複合方式です。


鋭利な電極針を迅速に装着・離脱できるので安全です。

電殺先端電極着脱式

私が個人的に、いつも使用しているタイプです。


標準仕様にはデジタル電圧計が特別付属します。

標準仕様には通電確認小型灯も特別付属します。



特別付属品 デジタル電圧表示器(LED)によりバッテリーの容量を24時間連続表示させます。

バッテリー電圧デジタル表示 電殺器電源

電圧が十分であると確認できて安心です。

電圧が下がってきたら付属の充電器で2~3時間充電して下さい。

非売品 狩研究会オリジナル ( 類似市販品 ¥10000- 相当 )


標準仕様 特別付属品

デジタル電圧表示器(LED)   特別付属です。

バッテリー充電器          特別付属です。

通電・出力確認用 小型ランプ  特別付属です。



予備・出力操作用 小スイッチ  別途 特別注文です。


玄関ブザー型  ナースコール型 等は別途

( 現場で押しボタンスイッチ交換が数分でできます。 )


電殺器 出力確認小型ランプ

電殺器出力確認 小型灯
非売品 狩研究会オリジナル

通電・出力確認用 小型ランプ  特別付属品
( 現場で電殺器の出力あるなしを点灯で確認できます。 )

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電殺器電源確認 アナログメーター

アナログ電圧表示器  別途:特別注文品

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



お願いと御注意

個人による自作を目的にしたお問い合わせが多くあります。

感電事故の危険があるので電殺器の自作はやめてください。

制御部品などの知識が不可欠です。

スイッチが入りっぱなしの電殺器通電は危険ですのでやめてください。



押し付け・表面への接触通電は感電事故と獣体反撃の危険があります。

接触すれば電気が流れては危険です。

必ず 獣体の皮膚組織内に電極を刺し込んでから通電して下さい。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


電気止め刺し・電殺は血液が飛散しないので、

ウイルスや病原菌の汚染を防げます



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電殺の原理

電子パルスヤリ(EPS)による電気ショックはマクロショックです。


尖端電極を獣体に、少し刺し込んだらプッシュオン通電で充分です。

心臓を挟む、電極位置関係での導通が効果的です。

獣体表面から流入する電流による電撃です。

体外からの電流で心室細動を誘発させます。


電殺原理 心拍


電殺器は、哺乳類の心臓を停止させる効果的なパルスを出力させます。

心臓に適切なパルスを与えると、収縮の周期的活動が停止します。

脳への血流が一瞬で停止するから即倒できるのです。

瞬間の処理です。


詳しい解説は以下

http://kariken.sblo.jp/article/104908591.html?1414253206



電殺の理論・コツの優先順位は以下だと考えています。

電極位置(導通ポイント)・通電時間(導通 PUSH-ON時間)

パルス幅(周波数)・電流値・電圧値


電殺器の使い方 Q&A

Q1: 塩水を獣体へ、かける必要がありますか?

A1: 多量の水は操作者が感電する危険があります。

通電しにくい場合は、獣体の電極接触部位と足元が濡れる程度の5リットル~10リットルで充分です。

電気抵抗率の比較表 狩研究会

詳しい資料は以下です。

狩研究会のブログ
http://kariken.sblo.jp/article/106174489.html

電気抵抗率比較表 PDF
http://green.ap.teacup.com/biofuel/html/ohmtable.pdf


Q2: 一人での電殺器操作は安全に可能ですか?

A2: 押しボタンスイッチの場合には感電すれば通電が無くなるように安全を考えて実施しています。

通電スイッチを延長させれば、補助者が通電操作をできます。差し込み接続なので簡単に延長できます。

危険な感電から操作者を守るため、手元スイッチの通電制御は低電圧にしました。

いのしし防止電気柵による感電事故が発生しています。

2011年9月 兵庫県市川町の事故は、通電制御の無い感電事故です。

必ず、操作者が感電したら電気が止まる仕組みが必要です。


Q3: どんな許可や免許が必要になりますか?

A3: 都道府県の狩猟免許もしくは、有害駆除従事者などの市町村からの資格があれば問題ありません。

電殺器の所持や使用に法的な制限はありません。

取り外した状態での尖端電極は銃刀法に抵触しません。

とがった釘状の尖端電極は簡単に脱着できます。


電殺器は夜明け前や夜間使用でも、何の問題もありません。

電殺器は大きな音がでません。

電殺器は自動車に常備積載しても法律違反にはなりません。


Q4: バッテリーの有効期間はどれほどですか?

A4: 標準付属品のバッテリーは放電しにくい特別性能です。

重さは2kg未満で、安全のために箱に収納して地面置きです。

実績では3ヶ月放置した状態で、イノシシ電殺処理した数日後に鹿を電殺処理できました。

仕様能力的には、余裕が十分にあります。

イノシシと鹿では配慮が少し異なります。通電環境などの使用ノウハウが幾つかあります。


Q5: 電殺器を使えばどんなメリットがありますか?

A5: 公園や学校の近くに設置した箱ワナ内部が見苦しい状態にはなりません。

血液が広がるようなことが無く、近隣住民からのクレーム・苦情防止に電殺処理は最適です。

短時間で確実に処理できます。


Q6: 電殺器の ボルト ワット V W はどの程度ですか?

A6: 電殺パルスは測定器によって表示が異なります。テスターで測定した表示は電殺パワーとは異なると考えています。

白熱電球や蛍光灯や電熱器の ワット W での比較は不可能です。

狩研究会は、イノシシ 鹿 の心肺機能を停止させるのに充分な仕様で電殺器を提供しています。特注も可能です。


Q7: 電殺器の購入特典はどのような場合にありますか?

A7: 一番槍割引(地域で最初の購入者) 二本ヤリ割引(2セット以上の購入) をさせていただきます。

パチンワナ割引(パチンワナの購入者:以前の購入者を含みます)も重ねてできます。

特別付属品をオマケする場合もあります。


Q8: 電殺器の購入価格はいかほどでしょうか?

A8: 電殺器一式は受注生産につき、価格や納期を御相談させていただいています。

脱着式の先端電極など、独自な構造になっています。予算に応じて簡素化もできます。

感電事故防止の安全対策などは狩研電殺器標準型式をお奨めしています。

価格の違いはHPページの後ろ 仕様と価格を見てください。

鹿の画像の前です。

シカ 電殺ポイント 狩研究会


Q9: 電殺器の理屈は何なんでしょうか?

A9: 電殺器を幾度か使用すれば効果に納得できると思います。理屈が先にあるのでなく、効果という現実があります。

理屈としては、心臓や肺が微弱電流のパルスで動いているから、強いパルスによって正常な動きが阻害される。

その結果、血流が停止して脳幹に必要な酸素や栄養が届かないのかもしれません。

瞬間的な作用なので、正確にはショック症状であろうかと考えています。

全身の神経機能が一斉停止してしまうから効果があるのだと考えています。


電殺の原理
電子パルスヤリ(EPS)による電気ショックはマクロショックと呼びます。
獣体表面から流入する電流による電撃です。
体外からの電流で心室細動を誘発させます。
尖端電極を獣体に、少し刺し込むだけで充分です。
心臓を挟む、電極位置関係での導通が効果的です。


Q10: 絶縁手袋、電気作業用手袋を使うべきですか?

A10: 電気の感電防止のために絶縁手袋が市販されています。電気作業用手袋や電気作業用靴は安全性を高めます。

どんな道具でも完全な安全にはならず、水に濡れると感電の危険が高くなります。

そのため、狩研究会の電殺システムでは感電防止として複数の狩研電殺器安全対策を採用しています。

通電制御は低電圧です。通電スイッチを延長させれば、補助者が通電操作をできます。押しボタンスイッチが標準です。

その他にも安全対策があります。御希望に応じての追加仕様で提供しています。御相談下さい。


Q11: 参考になるエピソード、アクシデントを紹介して下さい。

A11: 4月のある日。 降雨があって、曇天の日に鹿が2頭箱オリに入ったと連絡がありました。

捕獲前の巡回は24時間以上でした。雨が降っていたので毎日の巡回ではありませんでした。

水田管理の軽トラックが通過する待避スペースに設置した、甲賀市貸与の箱ワナです。

トリガーはメーカ付属の部品で、導電性のある鋼線、細い鉄製ワイヤーでした。

狩研究会の電殺器を使用したところ、電光 まばゆい光が輝きました。短絡 ショートしたようです。


そのまま鹿に電極を接触させたところ、バシッと 鹿はハジカレタように箱オリの中で倒れました。


通常では、

電殺電極を正しく接触させたならば、瞬間で下へ クタン と落ちるはずです。

思うに、通常よりも電気が流れやすい状態にあって 電極がワイヤーに触れて電光の輝きに驚いた操作者であるところの私が、

電極接触原則を実行できなかったようです。光 電光にびっくりしました。

今後の教訓として、シャミ糸 トリガーワイヤーの材質を検討して、導電性の無い素材を研究すべきかと考えました。


Q12: メンテナンスはどうするのですか

A12: ヒューズは予備が付属しています。導線の断線が見やすいように透明樹脂で保護しています。

バッテリーの簡易確認用と、導通検査にLED表示の検電テスターが付属しています。


標準仕様には特別付属品として、

バッテリー電圧を確認するのに、デジタル表示器が特別付属品として付属しています。

電殺パルス・出力確認用の小型ランプが特別付属品として付属しています。


Q13: 溶接機や発電機を使用する場合と比較していかがでしょうか?

A13: 説明を読むには、下記のリンクをクリックして下さい。

狩研究会の電殺器は全て、モメンタリー操作です。PUSH-ON型式です。

PUSH-ON型式でないならば、確実に アブナイです。


Q14: 押し付けるのは、どうして危険なのですか?

A14: 押し付けたり、接触させたら電気が流れてしまっては大変に危険です。

操作する人が倒れたり、近くに居る人が感電する危険があります。

獣体表面での電気刺激は、興奮による反撃の危険が高くなります。

狩研究会のやりかたでは、確実に皮膚組織の中に電極を刺しこんでから通電させます。

獣体の負荷抵抗があるので、感電しても直列抵抗負荷となって安全性が高くなります。


Q15: 電殺ヤリの長さは、どうして長いのですか?

A15: 操作者が転んだり、イノシシや鹿の反撃で電殺ヤリが振り飛ばされた時、人に電極が接触しないほど長いのです。

操作者に電気が流れてしまっては大変に危険です。

         電殺ヤリの長さ 身長よりも長いのが安全 

電殺ヤリの長さは、身長より長いのがのぞましい。  感電事故防止


Q16: 電殺器の安心検査、絶縁抵抗検査とは何ですか?

A16: 出荷前に、パルスヤリ(電殺ヤリ)に電気が漏れて危険が無いのか高電圧を負荷させて検査しています。

普通のテスターでは測定できないので専門の絶縁抵抗計で、メガーテストをしています。

500ボルトでも電気が漏れない検査に合格したパルスヤリ(EPS)を提供しています。

         電殺尖端電極の高電圧検査  感電検査の解説へのリンク

Q17: 故障しやすい部品はどこで、対策は何ですか?

A17: 電殺パルス発生器の前面パネルが最も弱点です。

狩研究会仕様はステンレスです。(現行)

電源スイッチが壊れやすいので、送料は別にして有償修理します。

現物を送っていただければ、修理見積りします。返送梱包費用は発生します。


Q18: 電殺器・電殺機は自作できますか?

A18: 電殺器は携帯や、感電や獣反撃事故などの安全配慮が重要です。

保管管理や、電圧管理・持ち運びの安全性も重要です。

安全な電殺システムとして総合的な安全対策が必要です。

  具体的には、イノシシ逆襲や鹿逆襲への対策だけでなく、

電気配線の確実な接続や、電殺器盗難の場合の機能停止などの配慮が必要です。

特に感電事故防止から、絶縁検査は絶対に必要です。
         
        電殺器の安全検査合格

製作後の検査装置は通常の導通テスター程度では不十分で危険です。

通電スイッチは、感電すれば即時に離せなければ危険です。

押しているときだけ電気が流れる、としなければ危険です。

電殺器の自作は高圧電流が流れたら良い、と出力機能優先で危険です。

電殺器の自作は安全対策が不十分である予想がされ、危険です。

電殺器はパワーと安全の両立が必要です。


Q19: 電殺システムが盗難に遭って悪用されるか心配です。

A19: 狩研究会の電殺システムは作動不能が簡単にできます。

市役所や役場などでの安全管理が簡単です。

ある特定の小さな部品を別保管すれば、盗難の場合に作動できません。

機能停止部品は複数ありますので悪用防止で安心です。(5個以上)

盗まれても、簡単には使えません。

機能停止部品の再取り付けは数秒でできます。



電殺器の説明は狩研究会のブログも読んで下さい。  http://kariken.sblo.jp/


簡略仕様 高容量 低電圧安全押しボタン方式 高電圧感電試験合格品

期間限定 高容量 低電圧安全押しボタン方式 高電圧感電試験合格品

特別仕様 高容量 低電圧安全押しボタン方式 高電圧感電試験合格品


仕様と価格



簡略仕様 高容量 低電圧安全押しボタン方式 高電圧感電試験合格品。

安全装置は一部のみ付属です。

槍本体は付属しません。 ¥55、800-  消費税 送料別途

注文受付 2014年7月8日 ~ 10月28日 終了 ( 今後は 5セット受注予定 )

先端電極と導線は付属します。

御購入者様が準備する、塩ビ水道管や竹等の棒に差し込んでお使い下さい。


期間限定仕様 特別仕様  終了しました。 

高容量 低電圧安全押しボタン方式 高電圧感電試験合格品。安全装置は一部のみ付属です。

槍本体は付属しません。 ¥29、800-  消費税 送料別途

受付終了 2014年7月1日 ~ 7月7日 終了

先端電極と導線は付属します。

御購入者様が準備する、塩ビ水道管や竹等の棒に差し込んでお使い下さい。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

特別仕様 高容量 低電圧安全押しボタン方式 高電圧感電試験合格品

箱オリ捕獲向け

伸縮式 1m×1.8m
短縮時 1m  延伸時 1.8m ねじ回転脱着方式

とがった釘状の尖端電極は簡単に脱着できます。

どのような特別注文でも御相談下さい。

槍本体と付属品一式 都度見積もり

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

標準仕様 高容量 低電圧安全押しボタン方式 高電圧感電試験合格品

箱オリ捕獲・ククリワナ 兼用向け

伸縮式 2m×4.6m
短縮時 2m  延伸時 4.6m ワンタッチ脱着方式

とがった釘状の尖端電極は簡単に脱着できます。


暴れる獣体に電極が微小角度変化できます。微小角度 シーター機能あり。

必要と考えられる機能と付属品を提供しています。

槍本体と付属品一式 ¥88、800-  消費税 送料別途

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

購入者は同意注文書を提出されたものとします。


2本槍 割引  

2セット以上の購入には特別割引します。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電殺安全システム 狩研 一式販売

電殺器の販売をしていただける方を募集します。

5セット単位となります。


詳しくは下記をクリックして下さい。

http://kariken.sblo.jp/article/105921705.html


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



商品説明書のダウンロード PDF型式
3ページでまとめています。
 2014年11月29日 改訂




シカ 電殺ポイント 狩研究会


予告なく仕様変更する場合があります。


お問い合わせ下さい。

携帯電話 090-4648-9467

電話 0748-62-2176


問い合わせメール

住所 携帯電話番号 姓名 用途 御予算などを明記して下さい。

kappaboss@aol.com


狩研究会

〒528-0047 滋賀県甲賀市水口町岩坂318


 
最初のページに戻る

2013-2014

EPS
電気パルスヤリ
Electronics Pulse Spear